top of page

Search Results

28 items found for ""

  • Home | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Protecting Earth, Pioneering Mars About Us CRRA (Carbon Recovering Research Agency) is an independent research institute that conducts research on how to stop the climate crisis and how to realize human settlement on Mars. It was founded by and is directed by Kazumi Muraki, a Japanese chemist and inventor who has received awards from the Japanese government and is also a scientific ambassador to the Japanese government. In addition to working in the world's most advanced fields of climate engineering, especially direct air capture (DAC) and carbon to fuel technology (C1 chemistry), CRRA is also promoting research on new transportation systems, maritime sciences, aeronautics, martian colonization, life sciences, cyber security and media communication based on their research and inventions for climate engineering. Learn more ​ご相談はこちらから Research About Us Protect Earth, Pioneer Mars. Solutions to the Climate Crisis CRRA is developing "HIYASSY", a CO2 capture machine for home and office use, in order to stop global warming and save all 7.7 billion people in the human race. In addition, as the world's first research institute to implement "carbon capture technology," we are developing CO2 direct air capture plants and synthesizing carbon-neutral alternative fossil fuels. ​Human Migration to Mars Fostering the Next Generation of Scientists In addition to protecting the Earth, CRRA is aiming for Mars as a second home for mankind. Mars is so far away that rockets can only carry fuel one way, so local fuel production is essential. Mars is covered with a CO2 atmosphere, and fuel will be produced from CO2 collected by HIYASSY. From chemical research to the development of means of transportation and the aerospace transportation industry - CRRA is up to the challenge. Solving global warming and human migration to Mars are grand goals that must be addressed over the next 100 years. CRRA trains a wide range of scientists, from elementary and junior high school students to adults, who are willing to question conventional wisdom, fear no challenge, enjoy adventure, and open up new horizons. ​機構パンフレット ダウンロード ​2024/04 最新版 最新情報 新着情報5件を表示しています。過去のニュースを見るには、こちら をクリックしてください 2024年4月25日 GW期間中の休業のお知らせ ゴールデンウィーク中の休業期間についてお知らせいたします。 2024年4月24日 4月21日放送『そこまで言って委員会NP』出演いたしました 村木風海機構長が読売テレビ 『そこまで言って委員会NP』に出演しました。詳細はこちらよりご覧いただけます。 2024年4月23日 4月22日放送『ネプリーグ』出演いたしました 村木風海機構長がフジテレビ系列『ネプリーグ』に出演しました。詳細はこちらよりご覧いただけます。 2024年4月22日 2024年4月度研究員入構式を開催いたしました 新入研究員4名の入構式を開催致しました。 2024年2月28日 機構長 村木風海『NIPPON INNOVATION AWARD』ノミネートのお知らせ 弊社機構長 村木風海がUPDATE EARTHの『NIPPON INNOVATION AWARD』にノミネートされました。詳細はこちらよりご覧いただけます。 CRRA Organizational Structure Missions of Each Department

  • Hiyassy | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Learn more about Hiyassy! CRRA announced a new Hiyassy on January 26, 2022. ​ Let's see how your life and the Earth will be changed by the new Hiyassy! Go to the special Hiyassy site

  • CRRA祭 2023春 | CRRA|炭素回収技術研究機構

    ​-お知らせ- CRRA祭-2023春-は無事終了いたしました。 たくさんのご来場ありがとうございました! ​ 次回の開催は2024年春。 みなさまのご来場を心よりお待ちしています! 日時:2023年 4月8日(土)・9日(日) 開催地:CRRA東京りんかい研究センター(本社 / 有明ラボ) 〒135-0045 東京都江東区有明3丁目-7-18 有明セントラルタワー17F 二酸化炭素がつくる未来 ​ CRRAの科学者のミッションは、 地球温暖化の原因の1つである CO2を 空気中から直接回収すること。 ​ そして、集めたCO2を あなたの生活に欠かせない存在に ​生まれ変わらせること。 ​ CRRAが目指しているのは CO2が私たちの敵ではなく、 生活に欠かせない味方になる、 そんな未来です。 ​ 今回の文化祭では、 ​ ​CO 2がつくる未来を いち早く 、 研究を応援して下さっている CRRA ファンの方、 ​温暖化に関心のある皆さん にお届けします! \ 入場券やコースは、CRRAが2025年運航予定のウィンドオーシャン航空(WOA)をイメージしています!/ 入場料 エコノミークラス 800円(税込) ビジネスクラス 1,000円(税込) ファーストクラス 1,500円(税込) 今回の文化祭では、来場者のみなさまに会場内を回ってCO2回収マイルを集めていただき、 そのマイルを使ってカフェメニューやグッズの購入を楽しんでいただくことをコンセプトとしております。 ​選んでいただいた入場券のコースによって、CO2マイルの貯まりやすさが変動します。 ​なお、お支払いは当日のため下記来場者登録の時点では料金は発生いたしません。 POINT! ​会場MAP 来場者登録(必須) アトラクション予約 メインステージ タイムスケジュール​ ​公式グッズ​ CRRA祭-2023春-公式グッズがオンラインでも買えるようになりました! 上記グッズ一覧の“マイルなしの場合”の料金にてお買い求めいただけます。 ​※マイル・・・CRRA祭の会場では、アトラクションへの参加でCO2マイルが貯まり、グッズ等の購入にお使いいただくことができます。 ※価格は全て税込です。​ グッズ一覧 Quick View CRRA白衣 コンパクトロゴ / 紋章入り Price ¥14,000 機構長イチオシ Quick View 海上運輸開発局(MU4) 船長制帽 Price ¥27,000 機構長イチオシ Quick View CRRAパーカー コンパクトロゴ / 紋章入り Price ¥8,300 Quick View クリアファイル①村木風海サイン入り Price ¥1,000 機構長イチオシ Quick View クリアファイル②数量限定 設立当初の記念クリアファイル Price ¥1,500 Quick View アクリルキーホルダー(ひやっしー) Price ¥1,000 Quick View アクリルキーホルダー(CRRAロゴ) Price ¥1,000 Quick View 缶バッチ(ランダムでお届け) Price ¥350 Quick View ステッカー(ランダムでお届け) Price ¥500 Quick View ステッカー(全種類セット) Price ¥3,000 Quick View 【プレゼント】もくもく鉛筆 Price ¥0 FAQ Q1. アクセスを教えてください。 A1. アクセスは以下の通りです。 東京都江東区有明3丁目7-18 有明セントラルタワー17F ▷東京都臨海新交通臨海線〈ゆりかもめ〉 「東京ビッグサイト」駅 徒歩4分 「有明」駅 徒歩4分 ▷東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩5分 Q2. グッズ販売は会場のみでしょうか? A2. オンラインでも購入可能になりました! クレジットカード決済でお買い求めいただけます。 ​ 詳しくはこちら ​

  • Contact Us | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Contact Us For general inquiries, please use the form below or contact CRRA at info@crra.jp ​ (Please be aware that replies may be sent from other accounts on the @crra.jp domain.) Contact Us First name Family name Country Affiliation (company name, school name, etc.) Email address Phone number Inquiry details Questions Requests for collaborative research Request for business alliance Requests for interviews or appearances Sponsorship agreement Other Message Privacy policy applies Submit Your message has been sent. Thank you.

  • About Us | CRRA|炭素回収技術研究機構

    ​Protecting Earth, Pioneering Mars. CRRA (Carbon Recovering Research Agency) is an independent research institute that conducts research on everything from how to stop global warming to how to realize human settlement on Mars. CRRA was founded by and is directed by chemist and inventor, Kazumi Muraki. In addition to working in the world's most advanced fields of climate engineering and direct CO2 capture, the institute is also promoting research on the production of alternative fuels such as petroleum produced from air and manned Mars exploration. CRRAについてもっと知る Missions of CRRA Profile of Kazumi Muraki You can view the profile of Kazumi Muraki, president of CRRA. 機構長挨拶 ​ご相談はこちら CRRA Organizational Structure The Missions of the Respective Departments

  • Researchers | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Introduction of Researchers 機構役員 ※現在情報更新中です ​(2023.12. 06現在) Researcher Profile Researcher Profile 主幹研究員 Researcher Profile 主任研究員 Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile 先任研究員 Researcher Profile 准先任研究員 Researcher Profile Researcher Profile 特任研究員 Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile ​特別・特務・客員研究員 Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile Researcher Profile 社外顧問・アドバイザー Researcher Profile ​研究員数:20名(2023.12現在)

  • Research facilities | CRRA|炭素回収技術研究機構

    CRRA's research facilities are used every day for various research projects to protect the Earth and to open a pathway to Mars. CRRA Tokyo Bayside Research Center (New H.Q. / Ariake Lab.)​ ​ 17th floor, Ariake Central Tower, 3-7-18 Ariake, Koto City, Tokyo, 135-0063 JAPAN ▷Tokyo Waterfront New Transit, Waterfront Line "Yurikamome" 4min walk from Tokyo Big Sight Station 4min walk from Ariake S tation ▷Rinkai Line 5min walk from Kokusai-Tenjijō Station

  • MU4クラウドファンディング | CRRA|炭素回収技術研究機構

    ​化学生命医療局(LC3) ​航空宇宙局(S2) CRRA国際放送(CITV) ​特定商取引に基づく表記 更新:2021年09月16日 私たちMU4の研究 ​空気中の二酸化炭素を燃料に、海を渡る研究船 −− 二酸化炭素から燃料を作って世界中の船を走らせたい −− ​ そんな野望を抱いて日々研究している私たちは、CRRAの中で主に海に関する研究を行なっている、 海上運輸開発局(MU4;Marine Utilization for halting climate change)です。 ​ 今から4年前、私たちは空気中の二酸化炭素を石油の代替燃料に変える化学反応を発見しました。 その反応で生成された軽油を、そら (空気中)から作ったガソリン (燃料)ということで、「そらりん 」と名付けました。 ​ この「そらりん」は、弊社の発明品である「ひやっしー」を使用して回収した空気中の二酸化炭素に、化学的な処理を施して生成させる軽油です。 つまり、生成から使用の過程で二酸化炭素を余分に排出しないため、地球温暖化を止める鍵になる燃料 だと考えています。 ​ さて、そらりん を実用化させるためには、まずは実証実験が欠かせません。 そこで利用するのが、MU4自慢の研究船である「第五金海丸 」です。 金海丸はディーゼルエンジンを搭載している船なので、軽油を燃料として動きます。 ​ ​ひやっしー から作った そらりん を金海丸で実証実験をし、改善と研究を重ね、安全にご利用いただける製品として全世界に発信することが、私たちMU4の大きな目的の一つです。 クラウドファンディングの目的 2021年夏、1日5万円の日本半周航海 現在、金海丸は新潟県新潟市にある新川漁港という港へ係留しています。 私たちがこれから予定しているそらりん の研究・実証実験のためには、そらりんを作る工場がある関東の港に金海丸がなくてはなりません。 ​ 7月31日(土) 、私たちは新川漁港から千葉県の港へ向け、金海丸を回航させます。 そのためには金海丸を動かす燃料(軽油)が必要なのですが、金海丸サイズの船になると、1日航行するのに およそ 5万円 分の燃料が必要です。 ​ ​皆様からご支援いただいたお金は、まずこの燃料費の購入に使用させていただきたいと考えています。 命と船を守る、海の上での命綱 船舶レーダーとは、自船の近くにいる船舶や障害物などの情報を、映像として表示してくれるものです。 現在、金海丸には船舶レーダーが搭載されていません。 ​ 天気が晴れで海が穏やかであれば、レーダーがなくても見張りを徹底することで事故を防げます。 しかし、雨や濃霧で視界が悪くなったり海が荒れて操船が難しくなれば、事故を防ぐために、いち早く近くの船や障害物に気づいて舵を切る必要があります。 船舶レーダーは事故を防ぐ海上の命綱と言っても過言ではありません。 ​ 船舶レーダーは、安いものであっても 20万円 と大変高額な装備品です。 ​皆様からご支援いただいたお金は、この船舶レーダーにも充てさせていただき、搭乗員の命と金海丸の船体を守るだけでなく、相手側の命も守る安全航行に努めたいと考えています。 ​2021/08/09 追記 8月6日、金海丸は順調に津軽海峡を渡っていたのですが、途中で突如大量の黒煙を吐き出し、エンジンの調子が悪くなりました。 ​そのため、このままでは太平洋のど真ん中でエンジンが止まってしまうと判断し、寄港を予定していた港に向かうことを急遽諦めて最寄りの港に緊急避難をさせていただきました。 翌日修理業者の方にエンジンの様子を診ていただいたところ、金海丸のエンジンはすでにかなりガタが来ており、このままではいつ止まってもおかしくない状態だそうです。 ​ 私たちは、ゴール地点である千葉県勝浦まではこのまま頑張って回航させる予定ですが、大変危険な状態であるため、いち早く修理したいと考えています。 エンジンの取り替えには、中古でも 400万円 という大変高額なお金がかかってしまい、とてもすぐ準備できる金額ではありません。 ​ 回航後、この金海丸で安全にそらりんの研究を行うため、ご支援をよろしくお願いいたします。 金海丸の歴史 2020年8月 機構長の村木風海が、金海丸に出逢いました 船齢45歳、最大漁獲量を誇った伝説の漁船 ​第五金海丸は、昭和50年(1975年)10月に新造され、翌年5月27日に検査を受けて漁船としての活躍が始まりました。 以後何代にもわたって引き継がれ、2020年5月まで漁船として活躍していました。 ​その大きさやパワー、先代の方の腕によって、港の中で最大の漁獲量を誇っていた伝説の船であったと言われています。 ​ 先代の方が病気でお亡くなりになり、処分にお困りだったご遺族の方は、金海丸を「ジモティー(※1)」に出品されました。 ​ CRRA代表理事・機構長の村木風海は、日課のネットサーフィン中にたまたまジモティーを開いたところ、偶然にも大きな船舶が投稿されていることを発見し、すぐさま問い合わせて新潟へ飛んで行きました。 金海丸を目の当たりにした村木は大きな衝撃を受け、自身の研究にぜひ活用させてほしいと交渉しました。 ​それが、MU4と金海丸との出逢いです。 ※1 ジモティーとは、地域密着型のクラシファイドサービス、つまり利用者がお金をかけずに必要なくなったものをあげたり、人を募集したりできるWebサービスのことです。 リターン一覧 ​クラウドファンディングの期間:2021年 7月19日 (月) 〜 9月30日 (木) まで 千葉県​到着予定日まで延長させていただきました ご支援いただいた方全ての方に、ナンバリングをつけた日本半周の航海日誌 を、 PDF形式でお送りいたします。 ​リターン + ご寄付コース 5,000円のタンブラー + ご寄付のコースです。10,000円・30,000円・50,000円のコースがございます。 ​※タンブラーのデザインや内容は、5,000円のリターンと同様のものです。 ​完全ご寄付コース 完全なご寄付コースです。 タンブラーなどのリターンはお送りせず、PDF形式の航海日誌を、後ほどメールでお送りさせていただきます。 ​ ​ なお、3,000円以上の金額は、各コースに「リターンを希望しますか?」という選択項目がありますので、そちらで「希望しない」 を選択していただければ、完全なご寄付をいただくことが可能です。 ご支援の状況 2021年07月19日 海上運輸開発局(MU4)のクラウドファンディングサイトを立ち上げました 2021年07月21日 ご支援額が 100,000円 を突破いたしました ご支援者様が 10 名を突破いたしました 2021年07月23日 ご支援額が 200,000円 を突破いたしました 2021年07月25日 ご支援額 が 300,000円 を突破いたしました ご支援者様が 20 名を突破いたしました 2021年07月26日 ご支援額 が 400,000円 を突破いたしました 2021年07月30日 ご支援額が 500,000円 を突破いたしました ご支援者様が 30 名を突破いたしました 2021年08月07日 ご支援額が 600,000円 を突破いたしました 2021年08 月08日 ご支援者様が 40 名を突破いたしました 2021年08月22日 ご支援額が 1,000,000円 を突破いたしました ご支援者様が 90 名を突破いたしました 2021年08月26日 ご支援者様が 100 名を突破いたしました

  • Research | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Research CRRA conducts the following research projects under the mission of "Protecting Earth, Pioneering Mars." CO2 Direct Air Capture (DAC) Within the field of climate engineering, which aims to artificially stop climate change, we are researching technology to capture CO2, the root cause of climate change, directly from the air. Until now, only huge devices such as those used in chemical plants have been studied around the world, but in order to create a change in awareness of climate change, CRRA is conducting research and developing the world's smallest device that can be widely used on an individual level. CO2回収装置「ひやっしー」 CO2 to fuel (carbon recycling) CRRA not only captures CO2 from the air, but also conducts research to produce organic compounds from the captured CO2. For example, with the "Sorarin Project," we have succeeded in developing a fuel that can replace gasoline from the air. Through these studies, we aim to generate energy from the air and furthermore replace all petroleum products with "air products," thereby reducing the amount of CO2 emitted into the air. CO2からの合成燃料「そらりん」 Manned Mars exploration Development of vehicles that can easily take anyone to space Research to capture CO2 from the martian atmosphere (containing 95% CO2) and chemically synthesize rocket fuel, plastics, and food for astronauts 成層圏探査機「もくもく」 CO2回収装置「ひやっしー」 詳しくみる 世界最小のCO2回収装置です。 日本全国のオフィスやご家庭、病院、学校などでCO2回収を行っています。 CO2回収装置「ひやっしー」 ​ひやっしー第4世代(販売中) だれでも、どこでも、CO2回収 ひやっしーは画期的な世界最小の二酸化炭素回収マシーンです。 ひやっしーを部屋に置き、スイッチを押す。これだけであなたはCO2排出量削減に貢献することができます。 ひやっしーは,吸い込んだ二酸化炭素のうち60%〜80%も回収することができるんです。 性能試験の 試験結果は、「ひやっしーについて 」からご覧いただけます。 ​ ​ ​石油代替燃料「そらりん」 詳しくみる ​そらりんは、このような化学反応から合成されます。 石油代替燃料「そらりん」 ①CO2 ひやっしーが回収したCO2は、 ​そらりんの合成に活用されます。 ②そらりん ​(エタノール) ひやっしーが回収したCO2は、 アルコール発酵を経て​ ​そらりん(エタノール)に 生まれ変わります。 このとき、2通りの合成方法SP1,SP2を用います、 ③ そらりんディーゼル (脂肪酸エチルエステル) ​そらりん(エタノール)に 廃油を混ぜ合わせることで そらりんディーゼル(脂肪酸エチルエステル)が​完成します。 ​これが、乗り物を動かすことができる石油代替燃料です。 成層圏探査機「もくもく」 成層圏探査機「もくもく」 詳しくみる CRRAが目指す成層圏は高度21,000m。まさに“宇宙の入り口”です。 ​CRRAが目指す景色 火星を拓くための第一歩。 成層圏探査機「もくもく」とは、 ​誰でも宇宙の入り口まで旅行ができる未来を実現するための計画です。 ​ ​ ​次回打ち上げ予定の「もくもく3」では、 人間と同じ重さのクマのぬいぐるみ “なぎくん”が宇宙の入り口を目指し、 「もくもく4」では 村木風海 機構長が実際に機体に乗り込み、世界最年少の有人成層圏飛行を実現します。 ​ ​また、この研究は2045年にCRRAが達成する「火星開拓」にも繋がっていきます。 Introducing CRRA's research facilities Let's see

  • 機構長挨拶 | CRRA|炭素回収技術研究機構

    ​機構長挨拶 ​ しかし、二酸化炭素は敵ではなく味方である、可能性の塊で本当はいい奴なんだ、二酸化炭素の分子振動の仕方は大変可愛い(特に非対称伸縮振動と変角振動)、分子の形も非常に可愛い、など二酸化炭素をこよなく愛して研究を続けてきた私は、弊社創業間もない学生時代、様々な記事や媒体で「二酸化炭素に恋した東大生」などと紹介されるほどの二酸化炭素マニアとして知れ渡ってしまいました。そのぐらい二酸化炭素が大好きで、二酸化炭素に関する研究と知識では他に負けない。そんな熱狂的な風土は機構全体に広がり、壮大なテーマに対しても諦めず長期にわたり研究を遂行する体制が整っていると自負しております。ちなみに「私が二酸化炭素を愛してやまない」という噂の副作用で、大学生のある時期に私の青春が遠のきかけてしまったことは、ここでは置いておきましょう。 さて、弊社は日本で最初かつ唯一の、二酸化炭素専門の独立系研究機関です。そんな私たちの実現する未来は、次の3つ。①地球温暖化を止めて、人類80億人全員を救うこと。②空気中の二酸化炭素から、ありとあらゆる有機物を合成し、今まで「石油製品」と呼ばれていたものを全て空気から合成した「空気製品」に置き換えていくこと。③将来の人口爆発に備えて、人類の第二の故郷としての火星開拓を実現すること。この全ての未来が、二酸化炭素がつくる未来なのです。 絶望ではなく、逆転の発想により明るく前向きな未来を。 まるでSFのような世界を、化学のチカラで描きだす。 CRRAはこれから更に、独立系研究機関としての任務、使命を果たして行きます。「地球を守り、火星を拓く」のスローガンの下、世界最先端かつ前例のない研究や事業に挑むCRRAにぜひご支援、ご助言頂きますよう、機構を代表してお願い申し上げます。 「人類で初めて、火星の青い夕陽を見た人になる」 小学校4年生の時、祖父からプレゼントされた一冊の本。英国の物理学者スティーヴン・ホーキング博士の『宇宙への秘密の鍵』という子供向け冒険小説を読み、広大な赤い砂漠に青い夕陽という、地球とは真逆の異世界の光景に一瞬にして心を奪われました。「僕は将来、人類初の“火星人”になるんだ」そう幼心に決心した私は、大気組成の96%が二酸化炭素という火星に住むために、二酸化炭素を大気中から回収する方法について研究を開始。それから13年、CO2直接空気回収(DAC)やCO2からの燃料・化成品合成(C1化学)領域の黎明期から世界に先駆けて二酸化炭素に関する研究を行い、これまで当初の目的である火星開拓に加え、それ以前に成し遂げるべき地球温暖化の問題を同時解決すべく研究に邁進して参りました。 この原動力は、私の根底にある “二酸化炭素愛”とも呼べる感情です。もちろん使命感や義務感も持ち併せていますが、それでは100年以上安定して研究を続け、温暖化を止め火星に行くことなど到底できない。どこかで折れてしまうかもしれません。 一般社団法人炭素回収技術研究機構(CRRA) 代表理事・機構長 村木 風海

  • Programmer | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Programmer Summary Put your IT skills to work through the international virtual currency initiative, the Carbon Dioxide Economic Zone, and building top-secret cyber security. Key Qualifications Preferred areas of expertise (at least one): 1. Machine/robot control 2. Artificial intelligence, speech recognition, natural language analysis 3. Blockchain 4. Web server, web design Desirable skills (at least 2 or 3): PHP, nginx, Laravel, C language, Java, UNIX, Python, Dialogflow Additional Requirements We seek a long-term intern (cooperative researcher) or an outsourced independent contractor, depending on the work content. Transportation expenses will be reimbursed. ​ Depending on trial period results, employment as a regular employee may be possible. Employment type is negotiable. Full-stack engineers are most desirable. Click here to send an email for more information.

  • Donation Requests | CRRA|炭素回収技術研究機構

    Request for Donations "To truly solve global warming, we need a truly independent research institute." This is the philosophy that Kazumi Muraki, the president of CRRA, has consistently followed. To this end, CRRA was incorporated as a "General Incorporated Association" with no national or university affiliations for research, and no shareholders, supervisory authorities, or regulators of any kind. That being said, it is also true that it is very difficult to obtain research funding to achieve the following vision. 1) To stop global warming and save all 7.7 billion human beings on the Earth. 2) To synthesize all organic materials in this world from the air. 3) To make Mars habitable as a second home for humankind. ​ It is the dream of the president and all of us at CRRA to achieve this vision by 2045. ​ Let us work together to create an exciting future, not a hopeless one. ​ Please give us the power. Please consider making a donation. Carbon Recovering Research Agency (CRRA) Kazumi Muraki, President of CRRA ​ CRRAの「地球を守り、火星を拓く。」ための研究にご支援いただくことができるプランです。 クレジットカード決済にてお気軽に温暖化抑止に貢献いただくことができます。 Log In 地球プラン ¥5,000 ¥ 5,000 Every month ​ ​ 選択 月プラン ¥10,000 ¥ 10,000 Every month ​ ​ 選択 火星プラン ¥50,000 ¥ 50,000 Every month ​ ​ 選択 こちらは毎月のお支払いが発生するサブスクリプション型のご支援となります。 ​ご解約をご希望の方は、右上のログインボタンよりログインののち、「マイサブスクリプション」からキャンセルをお願いします。 Bank transfer information for donations Bank transfer details Bank name: GMO Aozora Net Bank Branch name: Corporate Banking Division 2 Type: Normal Account No.: 1082335 Name: 一般社団法人炭素回収技術研究機構 Name: シヤ)タンソカイシユウギジユツケンキユウキコウ All financial institutions are acceptable. ​ ○Individuals Please transfer the funds to the above account and contact the CRRA Inquiry Office at info@crra.jp . ​ ○Corporations and organizations Please transfer funds to the above account and contact the CRRA Inquiry Desk at info@crra.jp . Receipts can also be issued. For corporations, up to the maximum deductible amount of general donations can be deducted as a tax-deductible expense. ​ Calculation for the maximum deductible amount of general donations Deductible limit = (Amount of capital, etc. at the end of the fiscal year x number of months in the relevant fiscal year / 12 x 2.5 / 1000 + amount of income in the relevant fiscal year x 2.5 / 100) x ¼ ​

bottom of page